マーロン・バードの守備や打撃。2度の薬物違反を犯してしまった外野手公開日:2019年1月14日77年生まれ選手紹介 2010年のオールスター外野手であるマーロン・バード。 鳥が舞うなか、試合を締めくくるキャッチ。 View this post on Instagram ❤️❤️& […] 続きを読む
ロビン・ベンチュラのグランドスラムシングルや乱闘などハイライト公開日:2019年1月13日65~70年生まれ選手紹介 ホワイトソックスなどで活躍したサードのスター選手ロビン・ベンチュラ。 ベンチュラのハイライトと言えば99年メッツ時代のポストシーズンです。 ポストシーズン史上初のサヨナラグランドスラムを打ったのですが、チームメイトにもみ […] 続きを読む
ニック・プントの守備や打撃。ツインズなどでプレーした内野手公開日:2019年1月13日77年生まれ選手紹介 ツインズなどでプレーしたユーティリティープレーヤーのニック・プント。 打撃がイマイチだったのでレギュラー定着を果たせませんでしたね。 ニック・プントの打撃 01年にフィリーズでデビューしたプント。 03年オフにトレードで […] 続きを読む
デーブ・ロバーツの盗塁などハイライト。レッドソックス時代のザ・スティール更新日:2019年4月28日公開日:2019年1月12日72年生まれ選手紹介 現在はドジャースの監督を務めているデーブ・ロバーツ。 現役時代は出塁能力のある俊足外野手でした。 お母さんは日本人で、沖縄生まれのハーフという日本に縁のある人です。 史上初の日本出身でMLBの監督になったわけですね。 こ […] 続きを読む
ルー・ブロックのカージナルスでのハイライト。元盗塁の世界記録保持者更新日:2019年5月3日公開日:2019年1月12日30年代生まれ選手紹介 カージナルスで活躍したスピードスターのルー・ブロック。 通算938盗塁はリッキー・ヘンダーソンに抜かれるまでMLB記録。 もっと前は、福本豊さんに抜かれるまでの世界記録でもありました。 Following his spe […] 続きを読む
ロビン・ヨーントのハイライト。ブルワーズのフランチャイズプレーヤー公開日:2019年1月11日50年代生まれ選手紹介 ブルワーズの球団史上最高の選手であるロビン・ヨーント。 キャリアの前半をショートで、後半はセンターでプレーしています。 こちらはフアン・ニエベスのノーヒッターをアシストするダイビングキャッチ! こちらはホームランキャッチ […] 続きを読む
ハウィー・ケンドリックの守備や打撃。未来の首位打者と言われた巧打者公開日:2019年1月10日選手紹介83年生まれ エンジェルスなどで活躍している巧打者のハウィー・ケンドリック。 未来の首位打者と期待された選手ですが、若い頃から怪我が多くブレイクしきれなかったイメージもありますね。 こちらはバック宙を決めるケンドリックです。 ハウィー […] 続きを読む
伊良部秀輝のMLB時代。ヤンキース時代に乱闘となる報復死球も!更新日:2019年4月26日公開日:2019年1月10日60~64年生まれ選手紹介 日本ではロッテのエースとして活躍した伊良部秀輝。 ゴタゴタの末に97年からヤンキースで投げています。 あの移籍劇で印象が悪くなったと同時に、プレッシャーも大きなものになった面はあるでしょうね。 伊良部秀輝の投球 移籍の際 […] 続きを読む
デーブ・ウィンフィールドのハイライト。ヤンキース時代にトラブル公開日:2019年1月9日50年代生まれ選手紹介 殿堂入りの5ツール・プレーヤーであるデーブ・ウィンフィールド。 MLBだけでなく、4つのプロリーグからドラフト指名されたスーパーアスリートとしても知られます。 ヤンキースで9年間プレーするも、低迷期だったためポストシーズ […] 続きを読む
ジェロミー・バーニッツのハイライト。ブルワーズなどで活躍した強打者公開日:2019年1月9日65~70年生まれ選手紹介 通算315本塁打の強打者であるジェロミー・バーニッツ。 豪快なスイングの選手ですね。 見た目の割に守備の評価も悪くなかった選手です。 ジェロミー・バーニッツのハイライト 93年にメッツでデビューしたバーニッツ。 97年に […] 続きを読む